カナダより一時帰国されたアキコさんは、手作業が大好きで、彫金やゴム板彫りを手がける器用な方です。
この度は、一ヶ月半という短期間ですが、私の元に勉強に来られました。
シナベニヤの練習彫りと言えども、早速、間透きに入るなど木版画技術の習得が早く、ビックリしています。


前回に続き、谷口さんは暑中見舞いというより残暑見舞いの夏バージョンの素敵な作品に取り組んでいます。彫りの方では、最後の間透きの段階ですので、一日も早く終わらせ摺りに入っていただきたいものです。


前回に引き続き、志波さんは河鍋暁斎の「美人観蛙戲図」の彫りに集中しております。私のブログ作りのお手伝いに時間を費やしながらも、時間の許す限り、作品作りに取り組んでます。



木版画って本当に楽しいですね~☆彡 \(^^@)/
この度は、一ヶ月半という短期間ですが、私の元に勉強に来られました。
シナベニヤの練習彫りと言えども、早速、間透きに入るなど木版画技術の習得が早く、ビックリしています。


前回に続き、谷口さんは暑中見舞いというより残暑見舞いの夏バージョンの素敵な作品に取り組んでいます。彫りの方では、最後の間透きの段階ですので、一日も早く終わらせ摺りに入っていただきたいものです。


前回に引き続き、志波さんは河鍋暁斎の「美人観蛙戲図」の彫りに集中しております。私のブログ作りのお手伝いに時間を費やしながらも、時間の許す限り、作品作りに取り組んでます。



木版画って本当に楽しいですね~☆彡 \(^^@)/
■
[PR]
#
by takumihanga
| 2014-08-11 09:00
| 浮世絵・木版画教室